税理士になる方法とお仕事について

税理士のお仕事

税理士は、税理士法に定める国家資格で、税理士となる資格を有する者のうち、日本税理士会連合会に備える税理士名簿に、財務省令で定めるところによって、氏名、生年月日、会計事務所の名称及び所在地、その他の事項の登録を受けた者を税理士と言います。

税理士の仕事は、税理士法によって税理士の業務として規定され、さらに税務業務については税理士の独占業務となっており、納税者の求めに応じて税金について、税務代理や税務書類の作成、税務相談の税理士業務並びに会計業務を行います。

また最近では、税法の複雑化、高度化、国際化が進み、税理士に期待される仕事は、税務・会計に関する仕事だけに留まらず、経営コンサルティングとして企業の発展を助ける業務にまで拡大しています。

税理士になるには

税理士になるには、以下のいずれかに該当している必要があります。税理士として仕事をしていくことを考慮するなら税理士試験に合格するのが一番望ましいですが、それ以外にも資格を取得する方法はいくつかあります。条件を満たした上で日本税理士会連合会の税理士名簿に登録し、税理士会に入会して業務を行っていきます。

  • 税理士試験に合格した者
  • 税理士試験を免除または一部免除された者
  • 弁護士である(弁護士となる資格を有する者を含む)
  • 公認会計士である(公認会計士となる資格を有する者を含む)
ページの先頭へ